ユニセフの評判や口コミは?怪しい?寄付先として信頼できるかを解説

unicef

(出典:日本ユニセフ協会 HP

「ユニセフに寄付したいけど、口コミや評判が気になる。怪しいの?」
「ユニセフが具体的にどんな活動をしているのかわからない」

本記事では、ユニセフの評判や口コミ、活動の実態などを、徹底的なリサーチや実際に寄付をした経験を踏まえて、ユニセフが信頼できる寄付先かどうかを解説していきます。

この記事を読み、不安や疑問が解消され、ユニセフへの理解が少しでも深まれば幸いです。

> ユニセフに今すぐ寄付したい方はこちら
寄付金控除の対象団体です

SNSやブログで見つかった、ユニセフの評判や口コミ

ネット上で検索したり、ソーシャルメディアで探したりすると、さまざまな方の書き込みが見つかりました。
特に「マンスリーサポート」と呼ばれる、毎月の寄付での継続的な支援者からの声が多く見られました。

「マンスリーサポート」など支援者からの、ポジティブな評判や口コミ

ユニセフの組織や活動を理解した上で支援を行なっている人たちの暖かいメッセージを、TwitterやFacebookページ上で多く見つけました。

ユニセフからマンスリープログラムのウェルカムキット届いた😊なんか会員番号の記載のある会員証みたいなのも入ってて、なんか支援してるんだって実感できて嬉しい🥰

X(旧Twitter)

ユニセフにマンスリーサポートして今年で20年。とても素敵な感謝状が届いて、嬉しい。見返りは求めていないけど、この笑顔😃やっぱり嬉しい。この20年のユニセフの活動の歩みをまとめた冊子も同封されていて。続けてきて良かったなと思うし、あと何年続けられるだろうと残りの時間を数えてしまう。

X(旧Twitter)

数年前から僅かですが、マンスリーサポートをさせて頂いてます。
自分の子供達がそれぞれ成人して独り立ちしていったのがきっかけでした。
今まで長い間3人の子供達を育て上げ、これからは少しでもどこかの子供達の役に立てればいいなと思っています。
最近くだらない事を公の場で書き込んでいる勉強不足な方達がいらっしゃいますが、どうかこれからも日本国の為、世界の為に頑張って下さい。

Facebookコメント

> 団体公式サイトで詳しくみる
寄付金控除の対象団体です

ネガティブな評判や口コミ、活動に対する批判や疑問

一方で、ユニセフの寄付や募金について、ネガティブなコメントも見つかりました。

ユニセフの募金、怪しいと聞いたことがありそれ以降募金先はよく考えて中抜きされない仕組みの団体のみにしています

X(旧Twitter)

ユニセフも怪しいのよ。例えば100円募金したら約80円はユニセフ本部に送られ、約20円は日本での活動に使うってさ。

X(旧Twitter)

1万円寄付したら、現地で困っている人にはいくら使われるのかな?100円くらいは届くのか?貧困と分かっていて子供生むのはどうしてなのかも説明してほしいなぁ~

X(旧Twitter)

ネガティブなコメントを投稿されている方の多くは、寄付金や募金が”中抜き”されているのか、また寄付がきちんと届いているかについて、疑問を抱いているようでした。ユニセフが本当に寄付先として信頼できるか、次項では3つのポイントに絞って解説していきます。

ユニセフは支援先として信頼できる?3つのチェックポイントで寄付ナビが検証

上記のように、ポジティブ、ネガティブ両方の評判や口コミがあるだけに、ユニセフが信頼できる団体なのか、本当に寄付するべきかどうか悩まれる方もいらっしゃるかと思います。
それらを解消するために、3つのポイントに沿って解説します。

一般的に、企業の良し悪しを判断する材料として「ひと・もの・お金」の3つが大切と言われます。NPOでは、それは「ひと・活動・お金」です。

企業で言うところの”もの”、すなわち”商品”は、NPOがどのようなアプローチで問題を解決しようとしているのか、つまり活動の内容です。

その活動内容に賛同することが、まさしく、寄付を通じた応援と言えると思います。
さらに寄付先として判断する上で、「ひと・活動・お金」を適切な言葉に言い換えると、「職員・活動・会計」です。

  1. 職員の顔が見えるか?
  2. 活動によって問題を解決しているか?
  3. 透明性の高い会計報告を行っているか?

それぞれの項目について、寄付ナビ編集部がユニセフを調査してみたので、ぜひ参考にしてみてください

職員の顔が見えるか?

ユニセフは、団体公式サイトで代表者とスタッフの皆様の顔と名前、さらに詳細なインタビューを掲載しています。世界の子どもたちを守るために、それぞれに想いを持った職員が在籍しているようです。

またマンスリーサポーター向けのニュースレターでも、ユニセフで働く職員やスタッフについて知ることができます。

3ヶ月に一度送られてくるニュースレターでは、各国で活動する日本人職員の報告書が、顔写真付きで送られてきます。

届いたものを実際に読んでみると、その人のこれまでのキャリアや、現地でのスケジュール等がわかりやすくまとめられており、どんな人がどんな想いで活動しているのか、知ることができました。

monthly report

マンスリーサポーターの筆者に届いたニュースレター

その他にも、現地での生の声を聞ける活動報告会として、定期的にオンライン説明会も開催されています。

2021年12月17日にオンライン開催された「ユニセフ人道危機報告会」に、寄付ナビ編集部も参加させて頂きました。

報告会では、イエメン事務所・子どもの保護チーフの山野 真季葉(やまの まきば)さんから、イエメンの子どもたちが直面している現状を解説していただきました。

オンライン説明会の様子

このようにユニセフでは、ニュースレターやオンライン説明会など、個別スタッフの顔が見える報告の場が、数多く用意されています。

活動によって問題を解決しているか?

ユニセフの活動を、保健・栄養分野を例に挙げてご紹介します。

重度の栄養不良の状態にある子ども、あるいは急激にやせ細った消耗症の子どもは、もはや食欲がなくなってしまっていることも少なくありません。

そうした子どもには、少しずつ、少しずつ、栄養価の高い食事を与える必要があります。
ユニセフはこのような「治療的食餌療法」と呼ばれる方法で、子どもたちの栄養状態を改善しています。

ユニセフは他にも、さまざまな支援に取り組んでいます。2022年の主な活動実績は以下のとおりです。

  • 栄養不良:3億5,600万人の5歳未満の子どもたちに、栄養不良の予防支援を行う
  • 質の高い教育と雇用:80カ国以上で、1億人以上の若者に世界的パートナーシップ「Generation Unlimited」を通じてスキルと機会を提供
  • 予防接種:2022年に、世界で初めてマラリアワクチンの供給を開始

(出典:日本ユニセフ協会HP

これらのユニセフの活動については、東京の品川にあるユニセフハウスの展示を通じて学ぶこともできます。

経口ポリオワクチンの展示

ユニセフハウスでは「ワクチン」や「経口補水塩」「栄養治療食」など、ユニセフが実際に現地で支援している実物を見ることができます。

実際にユニセフハウスに行ってみて、寄付が子どもたちの役に立つモノに変わり、現場へと届いていることを実感することができました。

ユニセフハウスに関する詳しい情報は、こちらの記事をご参考になさってください。

ユニセフハウスを見学するには?アクセスと見どころを5分でチェック

またユニセフに寄付を始めると、

  • メールマガジン(毎月)
  • 機関誌『ユニセフ・ニュース』(3ヶ月に1回)
  • 年次報告書(年1回)

などを通じて、詳細な活動報告が手元に届くようになります。
他にも、TwitterやFacebook、InstagramやYouTubeチャンネルでも、積極的に情報を発信しています。

透明性の高い会計報告を行っているか?

ユニセフは、団体公式サイトで、詳細な財務報告を掲載しています。
その内容(活動計算書や貸借対照表など)についても、監査法人による監査を受けています。

日本ユニセフ協会の支出内訳(2022年)-日本ユニセフ協会 HP

私たちの寄付によって、たとえば以下のような取り組みを実現することができます。

  • 月2,000円:学校に通うためのスクールバッグ63人分、あるいは、子どもたちに読み書き・計算を教える教員の養成費用3人分
  • 月3,000円:薬や包帯などが入った救急医薬品キット8セット、あるいは、子どもの栄養状態を改善する高エネルギービスケット3,271袋
  • 月5,000円:簡易シェルターになる防水シート27枚、あるいは、心のケアに使用するレクリエーションキット4セット(360人分)

(1年間続けた場合の例)

以上のことから、ユニセフは信頼できる寄付先と言えるでしょう。

マンスリーサポート会員になるにあたり、寄付前の疑問や寄付をはじめた理由など、別記事でもまとめていますので、是非ご覧ください。

ユニセフ募金の使われ方が気になっていた私が、マンスリーサポートで寄付を始めた3つの理由

> 団体公式サイトで詳しくみる
寄付金控除の対象団体です

ユニセフと日本ユニセフ協会の関係は?

国連の下部機関であるユニセフには、それとは別に、各国でユニセフの広報や募金の窓口となるユニセフ協会があります。
この章では、ユニセフと日本ユニセフ協会の違いや、日本ユニセフ協会の活動内容について詳しくお伝えします。

ユニセフとは?

ユニセフの正式名称は「国際連合児童基金」と言い、国連の下部機関のひとつです。

「United Nations International Children’s Emergency Fund」の頭文字から、ユニセフ(UNICEF)と呼ばれています。

ユニセフは、すべての子どもの命と権利を守るため、 最も支援の届きにくい子どもたちを最優先に、約190の国と地域で活動しています。

その活動資金は、国連本体から財政的な支援を受けることなく、すべて個人・企業・団体など民間から預かった募金と、各国政府の任意の拠出金により、成り立っています。

ユニセフは第二次世界大戦で被災した子どもたちへ緊急援助を行うことを目的に、1946年12月11日の第1回国連総会で創設されました。

日本ユニセフ協会とは?

前述の通り、ユニセフの活動は、すべて個人や企業・団体・各国政府からの募金や任意の拠出金によって賄われています。

そうした民間からの募金を推進するために、1950年代よりヨーロッパを中心に、各国でユニセフ協会が設立されました。

現在は世界33の先進国と地域にユニセフ協会が設置されており、日本において民間で唯一ユニセフを代表する公式支援機関が日本ユニセフ協会です。

その前身は、第二次世界大戦後、日本がユニセフから支援を受けていた時代にボランティアとしてユニセフを支えていた人びとが設立した任意団体です。

沿革

  • 1950年:任意団体として設立される
  • 1955年:財団法人化
  • 1977年:ユニセフ協会として認定される
  • 2011年:公益財団法人に移行

団体概要

名称 公益財団法人日本ユニセフ協会
住所 〒108−8607 東京都港区高輪4-6-12 ユニセフハウス
電話 0120-88-1052(平日10時〜17時)

日本ユニセフ協会によって集められたユニセフ募金の総額は約224億円、そのうち84%が個人の支援者によるものです(2020年度)。

なぜ日本ユニセフ協会が必要なのか?

「日本ユニセフ協会」は、世界の子どもたちにより多くの支援を届けるために必要な存在です。

私たちは日本ユニセフ協会の広報・募金活動のおかげで、世界の子どもたちの現状を知り、支援に参加する機会を得ることができます。

もし日本ユニセフ協会の活動がなければ、このユニセフ募金は生まれず、その分、世界の子どもたちへの支援は遅れていたと言っても過言ではありません。

日本ユニセフ協会について詳しく知りたい方は、以下記事もご覧ください。

日本ユニセフ協会の実態は?手洗い活動や寄付金控除などを調べました

> 団体公式サイトで詳しくみる
寄付金控除の対象団体です

ユニセフに支援するには?支援方法をご紹介

私たちがユニセフに寄付を届ける主な方法をご紹介します。
いずれの場合も、寄付金控除が受けられるので、ぜひあなたに合った方法で始めてみてください。

少額を、毎月の引き落としで寄付する

500円以上の任意の金額を、毎月クレジットカード、もしくは口座引き落としで寄付する「ユニセフ・マンスリーサポート」という方法もあります。
継続的に寄付することで、

  • 予算の見通しが立てやすくなり、息の長い支援が可能になる
  • 募金活動費が削減でき、より多くの支援を現地に届けられる

などの効果があります。
私たち寄付者にとっても、毎月の少額な寄付の方が”活動に参加している一員である”という実感を得やすいです。

マンスリーサポートについて詳しく知りたい方は、以下の団体公式もご覧ください。

> 団体公式サイトで詳しくみる
寄付金控除の対象団体です

その他の寄付:単発の募金と遺産寄付

マンスリーサポートの他に、好きな時に、好きな分を、募金する単発の募金や、遺産寄付などがあります。単発の募金については、以下のように支援メニューによって寄付の使い道が異なるので、注意が必要です。

  • ユニセフ募金:ユニセフの活動全般に使われる
  • 緊急・復興募金:紛争や自然災害など、緊急支援に使われる
  • 分野・地域指定募金:水と衛生など、指定した分野に使われる

ユニセフ募金について、その使い道や募金方法の種類などを解説した記事もありますので、詳しく知りたい方は、是非お読みいただければと思います。

ユニセフ募金とは?寄付金の使い道と支援方法を、4分でチェック

遺産寄付については以下の記事でも詳しく説明しているので、ご覧ください。

ユニセフに遺産を寄付するには?不動産の遺贈など、円満な相続の秘訣

ユニセフの活動とは?世界の子どものために取り組んでいる活動内容を紹介

現在のユニセフは、主に途上国の子どもたちへの支援に注力しています。現地の人たちによる自治をサポートし、最終的にユニセフの支援を卒業できることを目標にしています。

ユニセフが支援の現場で取り組んでいる活動を、関連記事を紹介しながら解説していきます。

水と衛生

ユニセフは子どもたちのため、安全な飲み水の確保、トイレの設置の促進、手洗いなどの衛生習慣を広める、といった3つの柱で水と衛生の問題の解決に取り組んでいます。

ユニセフ「どんなに汚くてもこの水を飲むしかない」は本当?“水と衛生”の取り組みを調べました

教育

ユニセフの教育支援では、人道危機下にある子どもたちへ、校舎の建設や、鉛筆やノートなどの学用品の提供を行っています。

他にも、教員研修の実施や、教育の大切さを理解してもらうために保護者や住民への啓発に取り組んでいます。

また、女の子、障がいのある子ども、少数民族や難民・避難民の子どもなど弱い立場にある子どもたちに重点を置いて支援しています。

ユニセフの教育支援活動を調べました。世界の子どもの「教育を受ける権利」は守れる?

保健

ユニセフは、世界で最も多くのワクチンを子どもたちに提供している組織です。
2020年は約19億回分のワクチンで、子どもたちを病気から守りました。

ユニセフのワクチン、役立ってるの?予防接種や緊急医療など「保健」の活動を調べました

栄養

世界の5歳未満児の約22%にあたる、1億4,920万人が慢性的な栄養不良によって引き子される発育阻害の状態にあると言われています。

ユニセフはこのような栄養不良の状態にある子どもたちに、プランピー・ナッツなどの栄養治療食を提供し、緊急度の高い子どもたちに支援を届けています。

栄養治療食「プランピー・ナッツ」

ユニセフの「栄養治療食」って?飢餓や栄養不良の子どもは救えるの?

子どもの保護

ユニセフは、暴力・搾取・虐待などあらゆる不条理から子どもたちを守るために、心理的ケアや医療ケアを提供するなどの支援を行っています。

現在、移民・難民の数は、第二次世界大戦以降、最大規模となっていて、紛争下の国や地域で暮らしている子どもの数は、推定約2億4,000万人にも上ると言われています。

ユニセフは、子どもへの暴力を終わらせるために、世界各国で実行力のある法施行・法整備の強化に取り組んでいます。

緊急支援

紛争や武力衝突、災害や感染症の流行など、人道危機の影響を受ける国で暮らしている子どもは、およそ4億2,000万人に上ると言われています。

現在、最も注力する緊急支援のひとつである感染症に苦しむ人々への支援では、学校や地域コミュニティに給水設備を整備し、正しい手洗い習慣を広める活動の他、すべての人びとにワクチンを届けるための「コールドチェーン」と呼ばれる低温物流システムの整備、保健員のトレーニング、 接種に不可欠な医療器具の提供などを行っています。

> 団体公式サイトで詳しくみる
寄付金控除の対象団体です

ユニセフ親善大使は?芸能人や有名人による支援

多くの著名人がユニセフの活動に共感し、活動を応援、参加しています。現役のプロサッカー選手として世界で活躍している長谷部誠選手も、日本ユニセフ協会大使を務めています。

日本ユニセフ協会 HP

寄付のきっかけは、飛行機の機内で手に取ったユニセフの封筒とのことで、ユニセフのマンスリーサポーターとなったのは2007年からのようです。

以降、公共CMの出演や自身の公式ホームページ等を通じた寄付の呼びかけ、東日本大震災被災地の子どもたちへの支援などを通して、ユニセフの活動を応援しています。

なおユニセフの親善大使は全員、無報酬で活動に参加しているとのこと。
その他著名人の一部もご紹介します。

お名前肩書き
アグネス・チャンユニセフ・アジア親善大使
黒柳徹子国際大使
オードリー・ヘップバーン元ユニセフ親善大使
BTS(防弾少年団)グローバル・サポーター(韓国ユニセフ協会)

多くの著名人が、ユニセフへの支援を呼びかけています。

> 団体公式サイトで詳しくみる
寄付金控除の対象団体です

定期的な寄付を申し込むなら、チェックしておきたい注意点

最後に、マンスリーサポートの寄付を始める際に、チェックしておきたい項目についてご紹介します。

寄付金控除は受けられる?領収書はちゃんともらえる?

「ユニセフ・マンスリーサポート・プログラム」での寄付は、寄付金控除が受けられます。
対象となる税金は、所得税(税額控除か所得控除を選択)・法人税・相続税、一部の自治体での個人住民税です。

領収書は前年1年分が、毎年1月に送られてくるようです。

ご参考までに、寄付ナビ編集部がマンスリーサポーター会員になった際に届いた寄付金受領証明書もご覧ください。

1年間毎月3,000円を寄付して「税額控除」を選択した場合、「所得税」は年間最大13,600円が控除されます。
源泉徴収では控除されず、還付を受けるには確定申告が必須です。

ユニセフで、寄付金控除は受けられる?税金や領収書について調べました

いくら税金が戻ってくるかは、所得やお住まいの地域によっても変わりますので、詳しくは日本ユニセフ協会の公式サイトをご参照ください。

> 団体公式サイトで詳しくみる
寄付金控除の対象団体です

解約はできる?支援をやめるときの手続き方法

「ユニセフ・マンスリーサポート・プログラム」の解約は、名前と住所かマンスリーサポーター番号のどちらかを以下のいずれかの方法で伝えれば、簡単にできます。

  • 電話
  • FAX
  • Eメール
ユニセフ「マンスリーサポート」は、解約できる?領収書は届く?手続きや窓口を、調べました

まとめ:ユニセフへの寄付に向いている人はこんな人

この記事では、ユニセフの評判や口コミ、寄付先として信頼できるか、活動概要、寄付の種類や方法、その他注意点について解説をしてきました。

最後に、改めてユニセフのポイントをおさらいします。

編集部オススメのポイント!
ユニセフは、すべての子どもの命と権利を守るため、最も支援の届きにくい子どもたちを最優先に、約190の国と地域で活動しています。その活動資金は、すべて個人や企業・団体・各国政府からの募金や任意の拠出金によって賄われています。
マンスリーサポート申し込み後、初回引き落とし前に「ウェルカムキット」、その後は年4回、子どもたちの状況とユニセフの活動を伝える広報誌「ユニセフニュース」が郵送、Eメール配信で届きます。また、日本ユニセフ協会が発行する各種資料の最新版が無料で提供されます。

もし、あなたも、
「世界の子どもたちのために、私にできることをしたい」
「信頼できる寄付先を探していた」
とお考えでしたら、ぜひ今回を機に、ユニセフ・マンスリーサポート・プログラムへの参加をご検討ください。

> 団体公式サイトで詳しくみる
寄付金控除の対象団体です

更新情報:プレゼントキャンペーン

unicef stationary set

2024年3月現在、ユニセフ・ユニセフ・マンスリーサポート・プログラムを申し込むと、ユニセフ・ステーショナリーセットがもらえるそうです。詳しくは団体サイトもご覧くださいね。※なくなり次第終了

> 団体公式サイトで詳しくみる
寄付金控除の対象団体です

この記事を読んだ方にオススメ

ユニセフ・マンスリーサポートに
私が入会した3つの理由

月1,000円の支援を決める前に疑問を抱いていたことと、寄付を始めた理由、そして入会してからのことをお伝えします。

> 続きを読む