ぬいぐるみの寄付、おすすめは?安全に持ち込みできる方法3選

「ぬいぐるみを寄付したい!安全でおすすめな方法を教えて!」
「自分で持ち込みできる施設、もしくは送料無料だと嬉しい!」

こんな想いをお持ちの方へ、ぬいぐるみの寄付の方法を3つまとめました。
子どもたちに喜ばれるのはもちろん、あなたも嬉しい方法でチャレンジしてみてください。

方法1:「保育園」や「施設」に寄付する

国内の保育園・児童施設へ贈る方法について、解説します。

直接、ぬいぐるみを持ち込みする

まずはお住まいの地域にある保育園や児童養護施設などに、ぬいぐるみの寄付を受け付けているかどうか、電話で問い合わせてみましょう。

  • ぬいぐるみの寄付を受け付けているか?
  • ぬいぐるみの状態(サイズ、汚れがないかなど)
  • 可能であれば、いつお伺いできるか?

といった点は、電話口で必ず確認しておきましょう。

快く引き取ってもらえれば一番ですが、実際は「新品でないと引き取れない」「小さいと子どもが飲み込む危険があるので引き取れない」などの理由でお断りされることが多いです。

着払いで送りつける、保育園の前に置いて帰る、といった行為は控えるようにしましょう。

Amazonのウィッシュリストから購入する

先方が必要としているぬいぐるみ(おもちゃなど)を購入して贈る方法です。
たとえば、神戸で小児癌の子どもとその家族をサポートする施設を運営しているチャイルド・ケモ・ハウスでは、アマゾンからの物品寄付を受け付けています。

☆寄付していただいた方には郵送でお礼の文書を送付させていただきます。
・郵送を希望されない方→ギフトメッセージの欄にその旨の記載をお願いいたします。
・メールでのご連絡をご希望の方→ギフトメッセージの欄にメールアドレスの記載をお願いいたします。

アマゾンからの物品寄付の手順

今あるぬいぐるみを贈るのではなく、新しく購入するという支援の仕方ですので、費用はかかったとしても寄付先に喜んでもらえる可能性は高いです。

方法2:ぬいぐるみを子供達に寄付しているNPOへ郵送する

ぬいぐるみを必要としている子供達と、ぬいぐるみを寄付したい方をマッチングしているNPOを2つご紹介します。

児童養護施設へ寄贈する「もったいないジャパン」

NPO法人もったいないジャパンは、まだ使える日用品などを引き受けて、児童養護施設や福祉団体へ寄付しています。

ご寄付頂ける日用品や衣料品など

送料は元払いで、自己負担となります。
寄付する際の事前連絡は不要で、下記に宅配便などで送るだけで完了です。

  • 住所:〒253-0071 神奈川県茅ヶ崎市萩園1642-2
  • 電話:0467-38-7222
  • 宛先:NPO法人もったいないジャパン

また、団体の評判が気になる方のために、もったいないジャパンの口コミも調べてみました。

(出典:もったいないジャパンで不用品を寄付した方-Twitter)

もったいないジャパンの評判や口コミは?寄付先として、信頼できるかをチェック

受領証を希望される方など、注意事項は団体HPを併せてご確認ください。

途上国の支援物資として海外に輸送「ワールドギフト」

ワールドギフトは、ぬいぐるみを始めとする不用品を再利用して、海外の途上国へ支援物資として贈っている団体です。

私たちは、皆様のご自宅でぬいぐるみや不用な物品を宅配集荷させて頂き、途上国の団体や施設・貧困地域へ物資での支援を行わせて頂いております。
日本ではゴミとして何気なく捨てられてしまう物でも、世界には喜んで使って頂ける人々がたくさんおられます。

ぬいぐるみ寄付を募集(ぬいぐるみで海外支援)

以下の図のように、郵送するダンボール箱の大きさによって、集荷料金が異なります。

お申込の流れ

団体HPのフォーム(郵便局佐川急便)から申し込んだ後は、指定された振込先に集荷料金を、集荷の翌日までに振り込むようにしてください。
送料の負担については、団体HPのよくある質問に回答がありました。

  • 送料を元払いで送れますか?
  • 送料元払いでの物資のみの受け取りは行っておらず、集荷サービスをご利用下さい。

以下の記事でワールドギフトの口コミを紹介していますので、併せてご参考になさってください。

ワールドギフトの評判や口コミは?寄付先として、信頼できるかをチェック

方法3:買取サービスを利用して、売却代金を寄付する

ぬいぐるみをそのまま寄贈するのではなく、買取サービスを利用して換金し、捻出したお金を児童養護施設や孤児院の支援団体に寄付するという方法もあります。

大阪・横浜・神戸・札幌の集荷所に持ち込み可能「いいことシップ」

いいことシップは、一般社団法人いいことファームが運営する不用品の買取サービスです。
10以上の寄付先の中から、寄付金を送る団体を指定することで、1箱につき100円が寄付されます。

いいことシップではぬいぐるみ類全般を受け入れております。
ディズニー、リラックマ、テディベア、ポケットモンスター、ドラえもん、アンパンマン、キティちゃん、サンリオ、スヌーピー、スーパーマリオ、プリキュア、その他キャラクター物、動物のぬいぐるみ、その他ぬいぐるみ全般。

ぬいぐるみの寄付

事前に連絡すれば、集荷センターに直接持ち込みすることも可能です。
持ち込みできず、郵送する場合も、負担する料金は元払いの送料のみ。

また、団体の評判が気になる方のために、いいことシップの口コミも調べました。

(出典:いいことシップでぬいぐるみを寄付した方-Twitter)

いいことシップの評判や口コミは?寄付先として、信頼できるかをチェック

ご利用の際は、HPに記載されている注意事項などを確認するようにしてください。

フリマアプリで販売・換金「メルカリ」

メルカリで販売するのも、ぬいぐるみを安全に手放す方法のひとつと言えるでしょう。

スマホから誰でも簡単に売り買いが楽しめる日本最大のフリマアプリ。
品物が届いてから出品者に入金される独自のシステムで安心・安全に取引できます。

メルカリ

メルカリなら自分で価格を決められるので、見立てより低い査定に悩むこともありません。
負担する料金は、商品が売れたときの販売手数料10%だけですので、実質的な自己負担もありません。

  • 例えば、ぬいぐるみを1,000円で売りたい場合
  • 1,111円で出品すれば、10%の販売手数料111円が差し引かれ、1,000円入金されます。

実際に利用される際は、メルカリとヤマト運輸の配送サービス「らくらくメルカリ便」であれば、全国一律の送料となっていておすすめです。
送る箱のサイズなど、発送前の注意点などはHPをご確認ください。


いかがでしたでしょうか。
あなたの想いに合ったぬいぐるみの寄付の方法は見つかりましたか?

ぬいぐるみに限らず、物を寄付する際は、必ず受け取り手の意向を確認するようにしてください。
善かれと思って送っても、寄付先にとってはありがた迷惑になる可能性もあるからです。

そういった可能性を考慮すると、方法3でご紹介した「買取サービスを利用して、売却代金を寄付する」のが、個人的には最もおすすめです。
なぜならお金の寄付は、寄付先にとってみても、自由度が高いからです。
児童養護施設にお金を寄付すれば、そのお金で、新品のぬいぐるみを買うこともできるはずです。)

子どもも、あなたも、幸せになれるぬいぐるみの寄付ができることを心から祈っています。
お金の寄付については、以下の記事もご参考になさってみてください。

この記事を読んだ方にオススメ

なぜ月1,000円〜の寄付で、
社会も私も幸せになれたのか?
5年間続けて分かったこと

「少額でも継続的に、活動を応援したい」という方に人気な、マンスリーサポーター制度。5年間支援を続けて実感したメリットを紹介します。

> 続きを読む