ロータリー財団の評判や口コミは?寄付先として、信頼できるかをチェック

(出典:ロータリー財団HP

健康状態の改善、教育支援、貧困救済などのプロジェクトを支援する、米国拠点の非営利団体「ロータリー財団」。
ポリオ撲滅、水の衛生改善などのプロジェクト支援のほか、紛争解決などの分野を学ぶ学生に奨学金の給付もしています。

その活動資金の9割近くが、ロータリー会員を含めた民間からの寄付。

「ちゃんとした団体なの?」「寄付で応援して大丈夫?」
そんな疑問を持つ方のために、 ロータリー財団の評判や口コミ、支援先として検討する時にチェックしたい3つのポイントをまとめました。

ブログやSNSで見つかった「ロータリー財団」の評判·口コミ

ロータリー財団について、ネット上で検索したり、ソーシャルメディアで探したりしてみたところ、少なめでしたが口コミが見つかりました。

ポジティブな評判·口コミや、支援者からの応援メッセージ

まずはポジティブな評判から。
さまざまな支援方法で寄付をしている方々が、次のようにメッセージをつづっています。

ロータリー財団より、(中略)さんに「メジャードナーの証」が贈られました。
おめでとうございます!(*^_^*)

日本では「寄附をする」が習慣に無いので(中略)イマイチ積極的にできず…でしたが.
ロータリークラブを通じて、寄附が誰かの活動を支える事を知り、私も継続して続けていきたいと思いました。
#ロータリー財団

(出典:寄付をし続ける方– Instagram)

(出典:ポリオ撲滅寄付先として効率的だと思う方– twitter)

東京レインボーロータリークラブ主催の、第1回 国際親善マラソンリレー ~ポリオ撲滅チャリティ大会~に参加してきました☺︎(中略)

また参加したいなー☺︎

(出典:チャリティゴルフに参加して支援した方– Instagram)

ネガティブな評判·口コミや、活動への批判·疑問

一方で、疑問や不安などのネガティブな評判も見つかりました。
あまり数が多くなかったので、古めの口コミも掲載しました。

(出典:海外より国内支援をした方がいいと思う方– twitter)

(出典:サイトで見ても奨学金申請方法がわからない方– twitter)

(出典:ロータリー財団がロリータ財団に見える方– twitter)

支援先として「ロータリー財団」は信頼できる?3つのチェックポイント

このような評判や口コミがありますが、実際はどうなのでしょうか?
寄付をするかの客観的な判断材料として、法人格、資金使途、活動報告の3つのポイントを押さえることが大切です。

以下にまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。

ポイント1:団体として信頼できるか?

「ロータリー財団」(The Rotary Foundation)は現「国際ロータリー」(Rotary International/当時の名称:ロータリークラブ国際連合会)が発起した財団です。

ロータリーについて

ロータリーでは、110年以上、さまざまな職業をもつ人や市民のリーダーが「世界を変える行動人」となり、その経験と知識を生かして社会奉仕活動や人道的活動に取り組んできました。

識字率向上、平和構築、水と衛生の改善など、幅広い分野で持続可能な影響をもたらすために、ロータリーの会員は毎日、世界のどこかで活動しています。

出典:ロータリーとは

「ロータリー」は3つの組織から構成されています。

  • ロータリークラブ(【ローカルな活動】地元で草の根社会奉仕活動をする世界各地の地区ごとにあるクラブ)
  • 国際ロータリー(【グローバルな活動】世界的なプロジェクトを推進し、ロータリークラブに情報・資料・方針・リソースを提供するまとめ役の団体)
  • ロータリー財団(【お金集め→資金提供他】ポリオやいじめの撲滅など、ローカル・グローバルなプロジェクトへの補助金や奨学金を提供)

「ロータリー財団」について

  • 1917年、世界で良いことをするために、米国で基金を設置
  • 1928年、「ロータリー財団」設立
  • 1931年、信託組織となる
  • 1983年、米国イリノイ州の法令の下に、非営利財団法人として登録

ロータリー財団は米国の非営利団体なので、米国在住者の寄付に対しては税制優遇があるようです。

日本在住者の場合、「公益財団法人ロータリー日本財団」を通じて寄付をすると、寄附金控除の対象となります。
「公益財団法人ロータリー日本財団」は、「ロータリー財団」の日本における寄付窓口のような役割を果たしています。

寄付金控除が認められている公益法人や認定NPO法人の方が、NPO法人や一般財団/社団法人よりも、より適切に寄付金を管理をしている可能性が高いです。

公益財団法人の認可は、以下のような審査や過程を経て受けることができます。

公益財団法人・公益社団法人:民間有識者からなる第三者委員会による公益性の審査(公益目的事業を行うことを主たる目的とすること等)を経て、行政庁(内閣府又は都道府県)から公益認定を受ける

その寄付先は信用できる?怪しい?「寄付してはいけない」団体と、信頼できるNPOを見分ける5つのポイント

ポイント2:団体の収支や寄付金の使途は、公開されているか?

ロータリー財団の資金の使い方は、ウェブサイト上の「財務報告」の「監査済財務諸表」(英語のみ)で公開されています。
「年次報告」は日本語版になっていて、財務諸表の一部が掲載されています。
2018-19年度年次報告」(P16)から、決算数値を拾ってみました。

  • 収益 3.6億米ドル(約386億円 1米ドル≒107円換算)
    • 寄付 89.3%
    • 投資純益 10.5%
    • 補助金その他の活動(純額) 0.2%
  • 支出 3.4億米ドル(約359億円 1米ドル≒107円換算)
    • プログラム補助金 83.9%
    • プログラム運営費 6%
    • 寄付推進 5.7%
    • 一般管理運営 4.4%

監査済みのデータは「財務報告」にあると併記してあったので、監査はしているようです。

注意
「財務報告」の「年次報告」には、オンライン版とPDF版があり、オンライン版ではグラフのみで数字が掲載されていないようなので、PDF版をご参照ください。

ポイント3:きちんと活動しているか?

ロータリー財団は、ロータリアンと呼ばれる会員や他団体の推進する以下の6分野のプロジェクトに、主に補助金を提供をして支援しているようです。

  1. 平和と紛争予防/紛争解決
  2. 疾病予防と治療
  3. 水と衛生
  4. 母子の健康
  5. 基本的教育と識字率向上
  6. 経済と地域社会の発展

その他、災害支援や、上記6分野を学ぶ学生への奨学金の支給もしています。

2018-19年度年次報告」から、具体的な活動をピックアップしてみました。

  • 【ポリオ撲滅|ブラジル】2カ月間に1100万人以上の子どもが予防接種を受け、ポリオの流行を阻止
  • 【ハチの保護|ドイツ】9,290平方メートル以上の「ハチの草原」を整備し、ハチが授粉する野草の生息地を確保
  • 【先天性疾患のある子どもへの支援|チリ】4つの手術室を準備し、口唇口蓋裂、耳の再建、乳房再建などの疾患を持つ子どもたち82名の手術を実施
  • 【災害救援活動】新しい「災害救援基金」と「災害救援補助金」を設置し、自然災害により被災した地域での救援と復興活動を支援

活動については、さまざまな媒体を通じて知ることができます。

ロータリー財団の全ての情報はロータリー全体のサイト内にあり、ロータリーの他団体の情報と混在しています。
更に、多言語構成サイトとなっていて、多くの情報が英語です。

ロータリーのウェブサイトは情報が豊富であるゆえに、情報が埋れていたり、ナビゲーションがわかりにくい場合があります。
短時間でロータリー財団の概要を把握したい場合や、サイト内検索機能を使っても情報が見つからない場合は、「ロータリー財団 参照ガイド」を参照することをおすすめします。

以上、ロータリー財団の評判や口コミ、寄付先として信頼できるかをチェックした内容を紹介しました。
寄付先の検討材料として、お役に立てば幸いです。

関連記事です。


寄付先の選び方を知りたい、おすすめの寄付先を教えてほしい、そんなあなたに読んでいただきたい記事です。

寄付先のおすすめはどこ?選ぶ際の3つのチェックポイントとおすすめの団体を紹介

みんなはどんなところに寄付しているの?寄付ナビの読者が選んだ最新の寄付先ランキングです。

寄付する団体を選ぶ前に、比較したい!おすすめのテーマ別ランキング・トップ8

どうやって寄付すればいいの?寄付先に喜ばれる、おすすめの方法をご紹介します。

毎月クレジットカードで寄付する「マンスリーサポーター」、10年間続けて分かったこと

この記事を読んだ方にオススメ

途上国の子供に寄付を届けたい!
日本発子ども支援NGO3選

途上国など世界各地には、生まれ育った家庭や地域が原因で過酷な環境で暮らし、希望ある未来を拓けない子どもたちがたくさんいます。

>続きを読む