(出典:グリーンピース HP)
温室効果ガスの影響で悪化し続ける地球温暖化。
地球温暖化の原因となる二酸化炭素の排出量は増加しており、その量は地球全体の森林などの生態系が吸収できる量の倍以上になっています。
このまま悪化すると、絶滅の危機に晒される野生動物が増加したり、台風や干ばつなどの異常気象が増加、それにより動物や私たち人間の生活にも大きな被害がもたらされるといいます。
「地球温暖化を止めるための活動を知りたい」
「地球温暖化のために何か自分も力になりたい」
そんな想いを持つ方に向けて、この記事では地球温暖化を食い止めるために活動する団体を3つ、ご紹介します。
目次
政策提言を軸に世界各国で環境保護活動を展開(WWF)
パンダのマークで有名なWWF。
WWFは、World Wide Fund for Natureの頭文字をとったもので、日本での名称は公益財団法人世界自然保護基金といいます。
1961年に設立され、現在100カ国以上で環境保護活動を行う世界最大規模の国際NGOです。
野生動物の保護、森林や海の保護などいくつか活動の軸がある中で、地球温暖化を防ぐ活動も積極的に行っています。
WWFの特徴は、特に国際社会への政策提言や協定遵守の働きかけに力を入れている点です。
WWFは現在、温室効果ガスの排出を削減し、地球の平均気温の上昇を、産業革命以前のレベルに比べ「2度未満」に抑えることを目標にした活動を行なっています。
WWF HP
世界各国にネットワークを持つ「WWF気候・エネルギー・プラクティス」では、地球温暖化を引き起こす温室効果ガスの排出量を大幅に削減する国際的な協定を、各国政府と産業界、金融セクター、そして一般市民から引き出すことができるよう、世界各地で活動を展開しています。
例えば、国際社会全体で温暖化対策を進めていくために非常に重要な条約とされるパリ協定。
WWFは各国がパリ協定の約束を着実に達成するように、国際社会に働きかけを行っています。
具体的にはパリ協定実施に関わる細かな取り決めの実現に向け国連交渉に働きかけたり、各国での取組みについても、更なる強化に向けた政策提言を展開するなどの活動を行っています。
活動内容 | 絶滅の危機にある野生動物の保護などを通じて、生物の多様性を守る |
活動地域 | 世界約100カ国以上 |
支援対象 | パンダやトラ、ペンギンなどの野生動物及び自然環境 |
寄付の使途 | 密猟を防ぐパトロールなど、生態系を保護するために必要な活動全般 |
運営団体 | 公益財団法人世界自然保護基金ジャパン |
WWFでは、毎月継続的に活動を応援できるサポーター会員を募集しています。
会員になると年に4回、野生動物や環境問題に関する情報を盛り込んだ会報誌が送られてきます。
可愛らしい写真と情報がたっぷりと詰め込まれていて、読むだけで学びになりそうです。
編集部オススメのポイント!
WWFが持つ国際ネットワークを生かして、世界に働きかける活動を応援したい、という方はぜひ支援を検討してみてはいかがでしょうか。
> 団体公式サイトで詳しくみる
寄付金控除の対象団体です
企業や自治体への働きかけで社会の変革を(グリーンピース)
世界55ヶ国で環境保護活動を行うNGO、グリーンピース。
環境保護と平和を実現するための社会システムの変革をめざし、科学的知見に基づいて、様々な立場の人と協力して活動することを大切に活動しています。
グリーンピースでは、気候変動、プラスチック問題、原発、食と農業、ファッション、森林問題の大きく6つのテーマを軸に活動しており、気候変動を食い止める活動の一貫として地球温暖化防止のための活動を行っています。
他の団体と比較してグリーンピースが注力している点は、企業や自治体への働きかけです。
グリーンピース・ジャパンは、石炭火力発電をゼロにし、自然エネルギー100%の社会を実現するために、石炭火力発電関連会社に多額の融資を行う日本のメガバンク3社(みずほ、SMBC、MUFG)に向けて、自然エネルギーに融資対象をシフトしていくよう働きかけを行っています。
グリーンピース HP
また2020年9月からは、自治体から脱炭素社会をつくる草の根の活動を開始。
同じ自治体に住んでいる方同士を繋ぎ、自分の住んでいる自治体の地球温暖化対策を調べたり、自分の自治体が「ゼロカーボンシティ宣言」をするように働きかけることを支える活動などを行っています。
企業や自治体への働きかけに加えて地球温暖化の影響の調査も積極的に実施し、啓発活動も行っている点も特徴的です。
活動内容 | 地球環境や生態系の保護、自然エネルギーの推進など |
活動地域 | 北極やアマゾンなど、世界55以上の国と地域 |
支援対象 | 危機に瀕している野生動物をはじめとする、地球上の生命 |
寄付の使途 | 環境調査・分析、自然保護を求める提言などの活動費全般 |
運営団体 | 一般社団法人グリーンピース・ジャパン |
グリーンピースにはサポーター会員の仕組みが設けられており月1,000円〜の寄付で活動を応援することができます。
ホームページにはいくらで何ができるのか、という寄付の使徒も明確に記載されていました。
毎月1,000円のご寄付で
グリーンピース HP
気候危機から命を守るための調査や働きかけを支援することができます。
編集部オススメのポイント!
自分の身近な企業や自治体、そして個人に働きかける活動を応援したい、という方はぜひ寄付を検討してみてはいかがでしょうか?
途上国との不公平に目を向け、先進国に働きかける(FoE Japan)
FoE Japanは、地球規模での環境問題に取り組む国際環境NGOです。
世界75ヵ国以上の組織と5,000の地域団体がつながる世界最大の草の根環境団体のネットワーク、Friends of the Earth Internationalの加盟団体でもあり、⽇本では1980年から活動を行っています。
地球温暖化の防止活動でFoE Japanが特徴的なのは、気候正義(climate justice)という考え方を中心に、日本で普及啓発活動を行っていること。
気候正義という言葉を初めて耳にする方も多いかと思いますが、FoE Japanのホームページでは以下のように説明されています。
気候変動の原因である温室効果ガスの大部分は、歴史的に一握りの裕福な国々が排出してきましたが、より深刻な影響は、農業や漁業など、温室効果ガスをほとんど排出しない生活を営んでいる途上国の貧困層が受けています。
FoE Japan HP
彼らの多くは、気候変動に適応する能力、資金、技術も十分に得られていません。
先進国が自国での温室効果ガスを大幅に削減し、途上国への適切な気候変動対策支援によって気候変動への責任を果たし、途上国の人々との不公平を正して以降という考え方が「気候正義」です。
つまり、これまで先進国の発展が原因で起こされてきた気候変動の責任を先進国自身が積極的に果たし、現在大きな被害を被っている途上国との不公平さを正していこうという考え方です。
FoE Japanはこの考え方を広め、一人一人が行動を起こすきっかけを作るため、日本で書籍の発行やパンフレットの作成、イベントの実施などを積極的に行っています。
活動内容 | 気候変動を食い止めるための普及啓発活動・政策提言 |
活動地域 | 世界75ヶ国以上 |
支援対象 | 南極大陸をはじめとする気候変動の危機に晒されている国・土地 |
寄付の使途 | イベント等普及啓発活動の実施・政策提言など |
運営団体 | 認定NPO法人FoE Japan |
FoE Japanは月々500円から継続的に活動を応援するマンスリーサポーターを募集しています。
さらには寄付だけではなく環境にまつわる様々なイベントやツアーの実施、ボランティアやインターンの募集も積極的に行っているそうです。
先進国と途上国の不公平を是正したい、寄付だけではなく様々な形で自ら活動に関わりたい、そんな想いをお持ちの方は、寄付を検討してみてください。
まとめ:「地球温暖化を止める活動に寄付したい」という方の参考に
以上、地球温暖化を食い止める活動を行う団体を3つご紹介しました。
団体名 | 寄付ナビ編集部オススメのポイント |
WWFジャパン | ① 絶滅の危機にある野生動物の保護などを通じて、生物の多様性を守る ② 世界中にネットワークをもち、さまざまな国の専門スタッフが国境を超えて力を合わせ、行動を起こすことができる |
グリーンピース・ジャパン | ① 北極やアマゾンなど世界55以上の国と地域で、野生動物をはじめとする、地球上の生命を守る活動 ② 政府や企業からの援助を受けず、市民の力だけに支えられて、独立して環境保護に取り組んでいる |
FoE Japan | ① 世界75ヵ国以上の組織と5,000の地域団体がつながる世界最大の草の根環境団体ネットワーク ② 気候変動や森林破壊、大規模開発による環境・人権問題、脱原発・脱石炭など、幅広く政策提言活動を行う |
私たち人間、そして全ての動物たちが安全に生活できる環境を守るため、少しでも行動してみたいと思う方が一歩を踏み出すきっかけになれば幸いです。