(出典:グッドネーバーズ・ジャパンHP)
子どもは生まれてくる家庭を選べないばかりか、子ども時代の過ごし方によってその後の人生を大きく左右されてしまいます。
特に、世帯収入の低さは子どもの成長にとって課題となることが多く、貧困家庭にはさまざまな困難がありました。
そんな貧困家庭を支援している団体を3つご紹介します。
家庭への直接寄付ではなく、支援団体に寄付をすることで、より多くの家庭に支援を届けることができるのではないでしょうか。
目次
生活の厳しい子どもの家に、食事を届ける(グッドネーバーズ・ジャパン)
認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパンでは、国内外を問わず、支援を必要とする子どもたちを守る活動をしています。
そしてお母さんの美紀さん。
グッドネーバーズ・ジャパンHP
以前は食費節約のために美紀さんだけが食事を抜くこともあり、そんなときに、葵ちゃんからこう聞かれたそうです。
『ママ、どうしてご飯たべないの?』
日本でも、低所得者の家庭では食費を数万円に切り詰めている家庭も多く、子どもにご飯を食べさせるために親が食事を我慢しているケースもあります。
そんな家計に悩む低所得のひとり親家庭に、同団体では「グッドごはん」という取り組みで食品を配付していました。
この活動によって、子どもたちは食事の時間が楽しみになり、利用者の方々は親子で仲良く食事をする機会が増えたそうですよ。
活動内容 | 低所得のひとり親家庭に食料を届ける |
活動地域 | 東京都・神奈川県・大阪府・佐賀県周辺など |
支援対象 | 経済的に困窮しているひとり親と子ども |
寄付の使途 | 食品の調達、食品を保存する設備費や輸送費、人件費など |
運営団体 | 認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン |
私たちの寄付は毎月1,000円から可能です。
寄付金は、以下のような活動に使われるそうです。
- 月1,000円:ひとり親家庭4世帯分の食品
- 月5,000円:ひとり親家庭6世帯分の食品
- 月3,000円:ひとり親家庭12世帯分の食品
※寄付を1年間続けた場合の例
編集部オススメのポイント!
「ひとり親家庭の毎日の食事を応援したい」
そのように考えられる方は、寄付を検討されてみてはいかがでしょうか。
> 団体公式サイトで詳しくみる
寄付金控除の対象団体です
低所得世帯の小中高生も、塾や習い事の機会を(チャンス・フォー・チルドレン)
公益社団法人チャンス・フォー・チルドレンは、低所得世帯の小学生から高校生に「スタディクーポン」と呼ばれる学校外教育バウチャーを支給することで、放課後格差・教育格差を是正する取り組みをしている団体です。
2013年度の全国学力テストの結果を分析すると、世帯収入の多寡で学力テストの正答率に約20%の開きが生じていました。
チャンス・フォー・チルドレンHP
世帯収入の低い家庭(子どもにかけられる学校外教育費の少ない家庭)の子どもほど、学力テストの正答率が低いことがわかります。
収入の低い家庭では「自分の教育にもっとお金をかけてほしい」と言える子どもは多くありません。
そんな子どもたちのため、子どもの塾や習い事にのみ使用できるクーポンを発行し支援をする取り組みが始まりました。
これまで「スタディクーポン」の支援を受けた子どもたちは日本各地にいます。
東日本大震災に苦しんだ子どもたちや、生活保護受給世帯の子どもたちなど、クーポンはさまざまな場所に届けられていました。
活動内容 | スタディクーポンの支給、大学生ボランティア等による相談支援 |
活動地域 | 岩手県、宮城県、福島県、東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県、兵庫県、大阪府、京都府など |
支援対象 | 経済的困難を抱える子ども・被災した子ども |
寄付の使途 | クーポン発行費、大学生ボランティアの相談支援費、スタッフ人件費など |
運営団体 | 公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン |
直近では千葉市がCFCのスタディクーポンの仕組みを導入するなど、公的資金を動かすアドボカシー的な側面も持ち併せています。
子どもの貧困についての課題や団体の詳細は、こちらも参考にされてみてはいかがでしょうか。
編集部オススメのポイント!
「日本の未来を担う子どもたちを皆さまと一緒に支えていきたい」
この代表の想いに共感された方は、寄付を検討してみるのも良いかもしれません。
> 団体公式サイトで詳しくみる
寄付金控除の対象団体です
ひとり親世帯の厳しい子育てを、病児保育でサポート(フローレンス)
認定NPO法人フローレンスは、特に貧困家庭に陥りやすいひとり親世帯などを対象に、病児保育・障害児保育などを提供している団体です。
保育園では、子どもが37.5℃以上の熱を出すと預かってもらえません。
フローレンスHP
子どもが熱を出すのはあたりまえ。
しかしそれで職を失う人がいる。
私たちはこの問題を訪問型病児保育という方法で解決していきます。
共働き家庭であれば「どちらかが休もう」と2人で相談できるものの、ひとり親世帯ではそうはいきません。
自分が休むしか選択肢がなく、その結果「会社に迷惑がかかる」「収入が減ってしまう」と悩む親たちが日本にも多くいるのです。
「子育てと仕事の両立可能な社会」を目指し、病児保育・障害児保育でひとり親を支援している同団体。
「当日朝8時までの依頼に100%派遣」「業界最多の病児保育件数50,000件以上」「2004年設立以来無事故」など、手厚く安心できるサポートを受けることができるそうです。
活動内容 | 病児保育、障害児家庭支援、ひとり親家庭支援、経済困窮家庭支援、にんしん相談、特別養子縁組、こども宅食、政策提言活動など |
活動地域 | 日本各地 |
支援対象 | 子ども、ひとり親家庭、障害児家庭、経済的困窮家庭、赤ちゃん・妊婦など |
寄付の使途 | ひとり親家庭への病児保育提供、食品・日用品配送、孤立する妊婦の相談支援など、フローレンスの活動全般 |
運営団体 | 認定NPO法人フローレンス |
また、団体の事業内容は多岐に渡り、待機児童問題・乳幼児への虐待など、社会課題を解決する事業を展開しているのが特徴です。
団体の詳しい活動内容が気になる方は、こちらもご覧になってみて下さい。
編集部オススメのポイント!
「親子の笑顔をさまたげる社会問題を解決する」
団体のミッションを応援したい方は、寄付でサポートしてみるのはいかがでしょうか。
> 団体公式サイトで詳しくみる
寄付金控除の対象団体です
まとめ:「より多くの貧困家庭に支援を届けたい」とお考えの方に
この記事では、日本国内の子どもたちへの支援活動の例として、3つの団体をご紹介しました。
団体名 | 寄付ナビ編集部オススメのポイント |
グッドネーバーズ・ジャパン | ①低所得のひとり親家庭を対象に食品を配付 ②寄付の使途は食品の調達、食品を保存する設備費や輸送費、人件費など |
チャンス・フォー・チルドレン | ①低所得世帯の子どもを対象に、塾や習い事で使えるスタディクーポンを支給 ②「家庭環境にかかわらず、子どもがやりたいことを応援したい」という方にオススメ |
フローレンス | ①ひとり親家庭が“貧困の連鎖”から抜け出すため、病児保育など支援 ②「親子の笑顔をさまたげる社会問題を解決する」をミッションとして活動 |
国内の貧困問題に対して「何かアクションしたい」とお考えの方にとって、少しでもご参考になれば幸いです。