(出典:支援者のTwitter)
「飢餓と貧困の撲滅」を使命に掲げる国際連合の機関、WFP(国連世界食糧計画の略。World Food Programme=WFP)を支援する認定NPO法人国連WFP協会(国際連合世界食糧計画WFP協会の通称。WFPと国連WFP協会の2つを合わせた団体の総称は、国連WFP)。
「ちゃんとした団体なの?」「寄付で応援して大丈夫?」
そんな疑問を持つ方のために、国連WFP協会の評判や口コミをまとめました。
目次
ポジティブな評判·口コミや、支援者からの応援メッセージ
国連WFP協会について、ネット上で検索したり、ソーシャルメディアで探したりしてみると、多くの書き込みが見つかりました。
まずはポジティブな評判から。
さまざまな募金方法で寄付をしている方々が、次のようにメッセージをつづっています。
国境なき医師団、ユニセフと 微々たるマンスリーサポートに加えて、WFPにも微々たる支援をさせていただくことにしました。
この手の話題は、団体の会計がずさんだとか、オフィスが豪華すぎとか、支援はほとんど必要な人に届いていないとか。
そういう議論になりがちだけど 私は、何もしないよりはましかなあ。
ぐらいの気持ちでさせてもらってます^ – ^
自己満足もあるかもねまずは、少しでも多くの人たちが こういうプロモに足を止めることができるといいな。
(出典:街頭での呼びかけで寄付を始めた支援者 – Instagram)
500円の#レッドカップちゃん を買うと、8日分の #学校給食 をプレゼントできるということで、#やらない善よりやる偽善 をしてきましたよっ!
(出典:レッドカップによる支援者 – Instagram)
こないだWFP経由でネパールに寄付したの、経緯のお知らせみたいなのが届いた。こういうのいいよね、これくらい届いたとか今は何が足りないとか教えてくれるの。ほんとに少額でもいいからみんな募金したらいいよ。英語のわかんなくても簡単だし。 pic.twitter.com/j1CFWNKh8I
— いわおかたけし? (@kasa_ga_nai) 2015年4月30日
(出典:寄付後の経過報告を喜ぶ支援者 – Twitter)
食べ物を大切にする書き込みが目立ち、グッズを買ったり、飲食チェーンの寄付企画に賛同したりして、間接的に寄付する支援者の発信を多く見かけました。
個人の有名人では、国連WFP日本大使でモデルの知花くらら、女優の竹下景子、冒険家の三浦雄一郎他、アスリートや芸能人などがサポート。
団体では、ロッテ、アサヒ飲料、ハウス食品などが支援しています。
> 団体公式サイトで詳しくみる
寄付金控除の対象団体です
ネガティブな評判·口コミや、活動への批判·疑問
その一方で、疑問や不安などネガティブな評判も、ブログやSNSで見つかりました。
勧誘されてその場で登録したWFPのマンスリーのを、クレカ払いにしてるんだけど、ちゃんと落ちたかどうか不安。
(出典:寄付の決済に不安を感じた方 – Twitter)
WFPを少額ながら支援してるんだけど、毎週届くメールが「意識たか〜い」って感じで具体的な活動内容や収支報告は一切ないし、挙句メールの最後で「寄付額上げてくれない?」みたいな〆方してるし、そりゃGoogleのサジェストにも「怪しい」って含まれちゃうわ…怪しいもん
— ナナヲナオ (@Bcat151) July 26, 2020
(出典:寄付した後に不安を感じた方 – Twitter)
日本ユニセフとかWFPとか、怪しい団体だよって噂されてて、最初は、慈善団体だしそんなわけないでしょとか思ってたけど、宣伝や街頭活動をこれでもかって張っていて、その宣伝費用で、アフリカ子供が何百万人救えるのかと考えると、やはり結論に至るのでありました。
— 茅ヶ崎マロン (@chigasakimarron) April 27, 2012
(出典:広告宣伝費に疑問を抱いた方 – Twitter)
> 団体公式サイトで詳しくみる
寄付金控除の対象団体です
支援先として国連WFP協会は信頼できる?3つのチェックポイント
このようにポジティブ・ネガティブな評判や口コミがありますが、実際はどうなのでしょうか?
支援先の候補となり得るのか、3つのポイントから検証したいと思います。
- 団体として信頼できるか?
- 団体の収支や寄付金の使途は、公開されているか?
- きちんと活動しているか?
以下に3つのポイントをまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。