かものはしプロジェクトの評判や口コミは?怪しい?寄付先として、信頼できるかをチェック

インドなど途上国の子どもたちを人身売買から助ける活動をしている、認定NPO法人かものはしプロジェクト。
Facebookの広告やニュースサイトの記事などを見て、 初めて知った方もいらっしゃるかもしれません。

かものはしプロジェクトとは?実際の活動と寄付の使い道を、5分でチェック

「ちゃんとした団体なの?」「寄付で応援して大丈夫?」
そんな疑問を持つ方のために、かものはしプロジェクトの評判や口コミ、支援先として検討する時にチェックしたい3つのポイントをまとめました。

ブログやTwitter、Yahoo!知恵袋などで見つけた評判・口コミ

ネット上で検索したり、ソーシャルメディアで探したりすると、さまざまな方の書き込みが見つかりました。

かものはしプロジェクトのポジティブな評判・口コミ

まずはポジティブな評判から。
FacebookのコメントやYahoo!知恵袋などを調べると、「サポーター会員になった」「毎月の寄付を始めた」という方が、次のようにメッセージをつづっています。

「ミッションを行うために、やり方は柔軟に対応する」非常に、共感しました。寄付は、一時的な寄付もあるのですが
継続的な寄付会員があり、ランチ1回、飲み会1回の費用で子供たちが、売られないようにかものはしプロジェクトを応援することができます。
私も、会員になってみました^^クレジットカードで、簡単に申し込みが出来ました!
個人支援者の方のブログより)

日本人大学生が始めたということが、とても素晴らしいと思います。時に、日本(人)は、”お金だけ”しか出さないと、言われますから。僕も、その一人(他の好きな分野では、ボランティアもやっていますが。)かも知れませんが、月1000円ですがサポートさせていただきます。ほんと、先進国の人たちの役割って、重要だと思います。これからも、頑張っていただきたいです。

Facebookページのレビューに投稿されたコメント

募金で支援した方 ーTwitter)

団体のホームページによると、サポーター会員の総数は15,000人以上にも。
支援している方が、体験をもとにお話しされているのがわかりますね。

かものはしプロジェクトへの寄付、「サポーター会員」に入会した3つの理由

ネガティブな評判・口コミ

その一方で、疑問や不安などネガティブな評判も、TwitterやYahoo!知恵袋などで見つかりました。

スマホでFacebookを見ていたら、かものはしプロジェクトというカンボジアで人身売買を阻止するためのNPO法人があって子供が一人2万円で売られていくのを阻止する団体だと書いていました。でもネットで調べたら・・(中略)寄付をするかどうか、回答で考えようと思います。

Yahoo知恵袋

私は、お金をどう使ってるか、見えないので、寄付はしません。インドで望まない形で売春宿に売り飛ばされてる女の子がいる、これは本当でしょう。(中略)寄付額が多くて、活動がそれに伴ってない、っていうことではないですか?

Yahoo知恵袋

やはり、この「かものはしプロジェクト」も善人面の金儲けマーケティングのようです。こんなことをして飯を食う気分はどんなものなのか…人の善意を利用して日本人が金儲けをしようと思いますかね…?

Twitter

様々な口コミがある中で、実際にかものはしプロジェクトにはどんな人が働いているのか、その仕事内容や想いを聞いてきたので、是非ご覧ください。

かものはしプロジェクトにはどんな人が働いているのか。その仕事内容や想いを聞きました!

かものはしプロジェクトへの寄付の使途については、団体サイトでも確認できます。興味のある方はご覧ください。

> 団体公式サイトで詳しくみる
寄付金控除の対象団体です

支援先として信頼できる?3つのチェックポイント

このようにポジティブ・ネガティブな評判や口コミがありますが、実際はどうなのでしょうか?
寄付を検討している方にとって、大切なお金を預けるかどうかは、どんなポイントで判断すれば良いのでしょうか ?

私自身も40近くの団体へ個人的に寄付したり、 NPO 法人に勤務して寄付を集める経験をした立場から、見極めるポイントをいくつかお伝えします。

ポイント1:団体として信頼できるか?

かものはしプロジェクトの正式名称は「認定NPO法人かものはしプロジェクト」。
活動の実績と公正な法人運営が認められ、東京都から認定を受けています。認定NPO法人については、

申請にあたっては、「年間100人以上の方から、3,000円以上の寄付を受けている」といった実績が要件となり、また経理財務や情報管理など管理体制の整備が求められます。
認定元の自治体(例:東京都)から、「適正な法人運営をしているか?」をチェックされ、十分に行っていないと更新(5年ごと)がされません。

その寄付先は信用できる?怪しい?「寄付してはいけない」団体と、信頼できるNPOを見分ける5つのポイント

認定NPO法人に寄付をすると税制優遇の対象になるのは、このような審査がしっかりされているからですね。

WEBサイトを見ると、行政機関との協働やマスメディアでの記事掲載、大企業から支援を受けた実績なども紹介されていました。

WEBサイトに掲載されていた実績

ポイント2:寄付金は適正に使われるか?

かものはしプロジェクトのお金の流れを知りたい方には、財務情報がホームページに掲載されています。

貸借対照表と活動計算書(企業会計で B/S と P/L にあたります)が、公開されています。

年度ごとの収支報告も掲載

内部監査に加え、2017年度からは外部の会計監査人による外部監査も行うようになっています。

寄付を募っているのは、「子どもが売られない世界」を目指し、「人身売買」や「児童買春」といった問題を解決するためとのこと。

2020年からは、これまで活動していたインドに加え、児童虐待を中心とした日本の子どもに関する問題に対しての活動も開始しました。

日本でも子どもや家族を取り巻く不条理な問題(虐待、暴力など)によって傷つき、失われていく命があります。かものはしプロジェクトは、カンボジアやインドでの経験を踏まえて、日本でも苦しんでいる人々に寄り添い、社会の仕組みを変えるための支援を計画しています。

詳しい寄付の使い道については、こちらの記事でまとめていますので、よろしければお読みください。

かものはしプロジェクトの5年分の年次報告書から、寄付が有効に使われているか検証してみた

ポイント3:きちんと活動しているか?

世界中で人身売買の被害に遭う子どもたちは、年間100万人にのぼると言われます。
現在は主にインドで、人身売買が起こらない仕組みをつくるため活動しています。

具体的な活動や団体の動向については、WEBサイトやそのなかのブログに紹介されているので、ご覧になるとよいでしょう。
FacebookページやLINE@(お友達追加はこちら)なども、定期的に更新しているようです。

活動報告については、こちらの記事もご参考にしてください。

かものはしプロジェクトの村田早耶香さんが登壇する寄付者限定イベントに参加してみた

> 団体公式サイトで詳しくみる
寄付金控除の対象団体です

月1,000円〜のサポーター会員など、「支援するかどうか?」はご自身で判断を

この記事では、ネット上で見つかったかものはしプロジェクトの評判・口コミと、それらを確かめるためにもチェックしたいポイントをお伝えしました。

「子どもたちを応援したいけど、まだ踏ん切りがつかない」
「共感したけど、初めて知ったので、どんな団体か不安」

といった方にとって、少しでも参考になりましたら嬉しいです。

私自身のかものはしプロジェクトとの関わりを紹介すると、2007年頃からメディアなどで知って応援してきましたし、サポーター会員として支援していたこともあります。
また現在も、お仕事の専門性を通じてもサポートしています。

かものはしプロジェクトへの寄付、「サポーター会員」に入会した3つの理由

私自身は、スタッフとして働いている人や支援者の方々なども少なからず知っていますし、これからも応援していければと思います。

逆に言えば、中立的な立場とは言えないかもしれません。
ご自身で情報を集められたうえで、判断することをお薦めします。

活動や団体について十分に納得した方は、月1,000円から応援する「サポーター会員」も募集しているので、WEBサイトをご覧になってみてください。

> 団体公式サイトで詳しくみる
寄付金控除の対象団体です

この記事を読んだ方にオススメ

かものはしプロジェクト
サポーター会員に
私が入会した3つの理由

「途上国の子供を応援したい」そんな想いのある方にお薦めしたいのが、認定NPO法人かものはしプロジェクトです。私が月1,000円からの寄付を始めた理由を、お話しします。

> 続きを読む